top of page

シリーズ

MiViVo

カルチャーインサート灌流

特  徴

MiViVo_Cell_Culture_Insert_perfusion

​カルチャーインサート灌流の特徴

カルチャーインサートの多孔質膜は、細胞が三次元的に接着・増殖するための足場となり、生体組織に近い環境を模倣します。

​異なる種類の細胞をインサートの両側に播種することで、細胞間の相互作用をより自然な形で観察できます。​

MiViVo_Cell_Culture_Insert_perfusion

臓器間ネットワーク

東海ヒットのセルカルチャーインサート灌流では、2つの容器に異なる臓器の3次元モデルを灌流培養することで​臓器間ネットワークの実験系をin vitroで構築できます。

MiViVo_perfusion_culture_vessel

実験条件にあわせ、容器の形状を変更可能

カルチャーインサートのサイズや培養する臓器モデルの数など、実験条件にあわせ容器の形状を変更可能です。​

システム構成

MiViVo_product_picture
カルチャーインサート⑤_a.png

コントローラー

​5~1000µl/minでポンプの流量を制御します。

​同時に2チャンネルのポンプ制御が可能です。

カルチャーインサート①_.png

ポンプユニット

ポンプ、リザーバー用の容器1つ、培養容器が2つの構成で、インキュベーター内で使用することができます。培養容器の中にはカルチャーインサートが入っており、共培養などに使用できます。

容器の形状は研究内容や実験条件に応じ、カスタマイズも可能です。

カルチャーインサート

市販のカルチャーインサートを使用でき、様々なサイズに対応できる培養容器を提案しています。

基本仕様

研究員

CONTACT

​容器に接続するだけの簡単作業で灌流培養を可能に。

​研究に最適な灌流システムをお探しの方は​下記のお問い合わせページまで

若い科学者
bottom of page